2015.06.14
壁の補修
戸袋を取り付けられていた場所は、
モルタルがなかったので、
戸袋を取り外したとき、穴が開いた状態になっていました。
そこを、防水処理した板で、ふさいだところです。


それから、モルタルを吹きつけました。

1回目終了後、社長が点検に来て、
「ちょっと段差がありすぎますね。。。やり直しましょう」
5日後の2回目終了後、社長が来て、
「う~~~ん」
(私も、まだ段差があるなぁ~と思ってました)
雨が続いて、1週間後、3回目終了後、
やっと、社長のOKが出ました。
(私も、満足の仕上がりでした)
モルタルを上に厚く塗っても、外れてしまうらしく、
パテを塗って、厚みを出してくれました。
職人さん、お疲れさまです!
(気さくな、いい若者でした)


そして、さらに4日後、
塗装も、完了しました。ヽ(=´▽`=)ノ

雨と、職人さんの手配などで、のびのびになりましたが、
納得のいく見栄えになりました。
ありがとうございます!!
ビフォーアフターは、後ほど。。。(笑)
モルタルがなかったので、
戸袋を取り外したとき、穴が開いた状態になっていました。
そこを、防水処理した板で、ふさいだところです。


それから、モルタルを吹きつけました。

1回目終了後、社長が点検に来て、
「ちょっと段差がありすぎますね。。。やり直しましょう」
5日後の2回目終了後、社長が来て、
「う~~~ん」
(私も、まだ段差があるなぁ~と思ってました)
雨が続いて、1週間後、3回目終了後、
やっと、社長のOKが出ました。
(私も、満足の仕上がりでした)
モルタルを上に厚く塗っても、外れてしまうらしく、
パテを塗って、厚みを出してくれました。
職人さん、お疲れさまです!
(気さくな、いい若者でした)


そして、さらに4日後、
塗装も、完了しました。ヽ(=´▽`=)ノ

雨と、職人さんの手配などで、のびのびになりましたが、
納得のいく見栄えになりました。
ありがとうございます!!
ビフォーアフターは、後ほど。。。(笑)