2016.08.18
木糸土と、niko and
今日は、アンテナ工事でした。
ここ数年、時々テレビの番組が「受信していません」と
映らなくなることがありました。
この前なんか、「バケモノの子」の最後30分に
映らなくなって、「うぉぉぉぉぉ!!なんでーー??」と
叫び声をあげてしまいました。(*`皿´*)ノ

アンテナとブースターを新しく取り替えて、4万2千円。
(高所作業が、たったの3240円なんですよ!
私、この値段で、屋根の上に上がれって言われても、
絶対イヤです!作業員さん、すごいですね。)
さて、何故タイトルが、「木糸土と、niko and」かと言いますと
その4万2千円の支払いに、昨日、イオンモールのエディオンに行きました。
(クレジットカード支払いは、お店じゃないとできないから)
もちろん、ついでの雑貨屋さんめぐりです。(笑)
すると。。ハレノヒ 木糸土(モクシド)が、
閉店セールしてるではないですか!!
このお店、好きなのに~~(高価だから見てるだけなんだけど。。)
3点以上で、30%offだったので、買ってきました。

吊り下げるガラス容器が、前から欲しかったので、
ラッキーでした♪(594円と810円)
niko andでは、こちらも以前から欲しかった物。

右側のライト 700円。フェアリーライト(妖精の光)と
名前がついているかわいいライトです。
左側は、フェイクグリーン。
niko andでは、「いざなうるす屋」さんのフェイクグリーンを
扱っているので、とても助かってます♪

フェアリーライト、かわいいでしょーヽ(=´▽`=)ノ
ガラスポットに入れると、こんな感じ・・・

これから、ハロウィンやクリスマスがありますね。
どんな飾りつけにしましょうか?
楽しみです ♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆