2017.06.21
cafe de Bocco (カフェデボッコ)

6月15日、梅雨の真っ只中。
お天気が心配だったのですが、晴れました!真っ青な空!
午前11時、JR福間駅に、友達を迎えに行って、そのまま、
福間海岸にある cafe de Bocco (カフェデボッコ) へ♪
11時30分開店で、着いたのは、11時16分。
「ちょっと早かったかなぁ~」と、思ったら、
もう駐車場がいっぱい!!Σ(゚д゚|||)
あと、2台分しか空いていませんでした。あぶなかった。。
後から来たお客さんは、200m離れた福津市観光情報ステーションの
駐車場から、てくてく歩いてきてました。
うん。。暑そうだった。。 (;^_^A
2週間前に予約していたので、なんと、一番いい席!
海が正面に見えるカウンター席でした!ヾ(@^▽^@)ノ
↓ 窓越しの景色(テラス席越しに海が正面に見えます)

カウンターの窓には、こんな可愛いガラス細工が、飾ってました。

私たちが、頼んだのは、ランチセット。1400円。


ランチの紅茶は、お店の名前「Bocco」が入った
おしゃれなカップに入ってました♪

デザートプレートも、涼しげ~♪

お店の方も、感じのいい方ばかりでした。
目の前に見える島も、「相島です」と、教えてもらいました。
TV番組「華丸・大吉のなんしようと?」で、紹介されたのを
見てから、ずっと行きたかったお店。(ミーハー?(笑))
埼玉から来た友達は、「海だ~~!」と、感動してくれたし、
満足、満足のランチでした。