2017.07.27
家庭菜園(2017・夏)

暑い日が続きますね。
人間の私は、バテバテですが。。
庭の野菜たちは、元気に成長しております。

↓ 夫が設置したネットに、巻きついているきゅうりと。。

↓ ゴーヤです。

↓ オクラは、まだ成長途中。

↓ 裏庭のフルーツトマト。
熟した色が、オレンジ色でその名も「黄金トマト!!」(笑)

↓ こちらは、少し大きめのミニトマトです。

1日の収穫量が、これくらい。
ちっちゃいブルーベリーは、最後の一粒です♪かわいい~

毎年、頭を悩ませるのが、きゅうりの料理なんですよね。
ホント、マジで。。悩む~~~~(ノ_<)
↓ 普通に、サラダとかもしますけど、あきるので。。

↓ 酢昆布とあえてみたり(左上)
バンバンジーもどきとか(右上)
豚バラで巻いて、焼いてみたりとか。(右下)

この豚バラ巻きは、お友達のhiropiさんのブログを
参考に作ってみました♪
hiropiさんは、衣をつけて揚げてたんですけど、
めんどくさいので、そのまま焼きました。。(^▽^;)
美味しかったですよ~♪
シソも、大量なので(去年のこぼれ種から、あちこち芽が出たもの)
シソのジェノベーゼソースを作りました。

フードカッターに、以下の材料をぶっこんで、混ぜます。
シソ 約20~30枚 (好みでパセリを入れてもいいです)
松の実 一袋 (フライパンで乾煎り)
にんにく ひとかけ
粉チーズ 大匙3杯
塩 少々

↑ これくらい混ざったら、オリーブオイルを1/2カップ入れて、
もうひと混ぜ。
できあがり~~~o(^▽^)o
密閉容器に入れて、冷蔵庫に保存すれば、10日くらいもちます。

パスタはもちろん、白身の魚にかけたり。。

鶏肉を焼いた後、牛乳と一緒にしてからませても、美味しいです。
牛乳を入れると、マイルドになります。

暑い夏。
まだまだ、野菜と格闘する日々が続きそうです。。( ̄ー ̄;