2018.07.10
イタリア5日目 ベネチア-4

ゴンドラ遊覧が終わった後、サン・マルコ広場へ戻り
1時間の自由行動となりました。
買い物に行こう。。と、鐘楼の前を通りかかると
同じツアーの方が4人並んでました。
待ち時間が15分くらいだと聞いて、「行っちゃう?」と
私たちも並ぶことにしました。
エレベーターで、1人8ユーロ。
所要時間 30分くらいかな。

エレベーターの出口と、向こう側に小さな売店。
鐘楼ですから、大きな鐘も。風格があります。

サンマルコ広場。人が小さい!

時計塔も見えます。

時計塔の翼のあるライオン像や、
正午に鐘をつくムーア人のブロンズ像。

サン・マルコ寺院。
上から見ると、クーポラの形がそれぞれ違うのがわかりますね。

そして、ドゥカーレ宮殿。
後ろに広がる海と街並みが美しい。。。

教会の屋根が、あちこちに見えて、信仰深いベネチアの都市が
今も息づいているのを感じます。
(人口は減り続けているようですが。。)

海と運河とオレンジ色の屋根と、青い空。

水路までは見えないけど、水路を感じさせる町並み。
ちょっと屋根が途切れているところが、水路だよね?(o^-^o)
ゆっくりと景色を堪能して、下に降りました。
その後、ツアーの方とは別れて、お買い物へ。
お土産用のベネチアングラスを、先ほどの
「ラグーナ ムラーノ グラス」で買ってきました。
もうほとんど駆け足。。 (;^_^A

本島に宿泊できていたら、もっとこの町並みの中を
歩き回れるのですが、残念ながら、これでお別れです。
船で最初の本島の入り口に戻って、バスに乗り、
橋を渡ったところのメストレが、宿泊地でした。
次は、メストレのホテルと、夕食です。
つづく。。