2019.06.08
OMO5 東京大塚
星野リゾート OMO5 東京大塚


















5月12日(日)1部屋1人宿泊で 11,000円。
(2人宿泊だと14,000円くらいかな?)
山手線の大塚駅北口から、徒歩1分。
「eightday cafe」の横に、入り口がありました。

入り口を入ると。。。。だれもいない?
ポツンと、エレベーターが1基あるだけです。( ̄ー ̄;

表示を見てみると。。「4階なのね。。たぶん」

いや~~もう、ここまででも、ワクワクしませんか?
この不親切感。。。もとい無機質感(笑)

エレベーターを降りると、↑こんな感じ。
これは、市電じゃないですか!おもしろい!

↑向かい側の壁には、大塚の手作りMAPが、でかでかと。。(笑)
。。。で、チェックインは、どこよ?
ありました。はるかむこうに、小さな案内板。
「←チェックイン」
わかるかーーーーーーーー!!
(わからずに、ちょっとうろうろした私。。)
チェックインは、QRコードを使った自動チェックインでした。
でも、ホテルの人が手伝ってくれたので、簡単でしたよ。
さて、いよいよ楽しみにしていたお部屋です♪

ドアから入ると、こんな感じ。
靴は、たたきで脱いであがります。
横の壁面収納が、DIY好きには、たまりません。

そして、窓際のこのソファが、いいんですよ。
お盆に飲み物とお菓子を置いて、テレビを見ながら
ごろごろ。。。完璧!(笑)

ソファの向かい側には、箱階段の収納が。

電気ケトルと、耐熱ガラスのおしゃれなコップが3つ。
これだけです。
お水とか、コーヒーとか、お茶とかは、一切ありません。
潔いですね。
道路向かいにコンビニがあるので、不自由はないです。
私は、用意周到なので、お茶のパックも、スティックコーヒーも、
持って行ってましたよ。ふふ。。

箱階段をあがった先に、ベッドがあります。
ロフトなので、天井が低いです。気をつけましょう。
。。。はい。朝、寝ぼけて立ち上がって、
ゴンッと頭を打ちました。痛かったです。。(ノ_・、)
部屋着はありません。(200円でレンタルしてます。)
もちろん、私は持っていきましたよ~<( ̄^ ̄)>(笑)

壁面収納も、おもしろいです。

↑ドライヤーを、こんな風にさげておくのも、いいですね。

木の小物が、部屋の雰囲気にぴったりで、かわいい♪

↑洗面台です。この横(階段側)に、ロールスクリーンがあって、
それをおろすと、脱衣所になる仕組みです。
まぁ、ひとりだったから、使わなかったけど(‐^▽^‐)

お風呂は、ちゃんと洗い場があって、壁のタイルがいい感じです。

トイレが別というのは、うれしいけど、めっちゃ狭かった。
ドアが内開きだから。。
*****
そして、お買い物ついでに、大塚駅周辺をお散歩しました。

市電が目の前を走るのが、迫力満点!

駅前の広場に咲いていたバラも、きれいでした。
池袋から一駅の大塚。のんびりした雰囲気がいいですね。