2019.06.13
特急やくもで、松江へ
お待たせしました。島根旅行記です。(^▽^)/
5月30日(木) 晴れ。
宗像からJRの在来線に乗って、小倉へ行き、
新幹線「のぞみ」に、乗り換えました。
小倉から岡山までは、1時間半。
そして、岡山で特急「やくも」に乗り換えて、
松江まで、2時間半。
この特急「やくも」は、瀬戸内海から日本海にむけて、
一山越える路線になります。
なので、特急と言いながら、ゆっくり。。ガタゴト。。 (;^_^A
車内販売なし!(めっちゃ揺れます)

でも、川沿いを走るので、こんなのどかな風景を楽しめます。


午前中なら、進行方向に向かって、左側の座席の方がいいかも。
昼過ぎると、太陽がまぶしいので、右側がおすすめかな。
(右側でも、川を見る場所はあります。)
松江駅で、下車した後、駅前でレンタカーを借りました。
最初に向かったのは、松江城近くの駐車場。
この日は、平日だったので、駐車料金が一番安い
城山西駐車場(普通車用)へ行きました。
お城など入場チケットを買うと、
駐車料金が半額の1時間150円になるんです。この差は大きい!
さぁ、いよいよ観光ですよー
松江駅に着いたのが、13時39分。
城山西駐車場に車を入れたのが、14時16分。
この日は、足立美術館近くの旅館に泊まるため、
16時半には、出発したい。ということは、後2時間。
がんばるぞーーー!
まずは、堀川遊覧船に乗ります。つづく。。。