2021.03.23
楽天モバイル申し込みで、失敗した件

今までガラケーで頑張っていた私ですが、さすがにスマホに
した方がいいかな。。。と、1年間無料の楽天モバイルを
申し込んでみました。
申し込んだのは、楽天ハンド。
これは、eSIM専用の機種です。
(SIM内蔵なので、装着の必要がありません。)
それなのに。。申し込み画面で。。

SIMタイプ選択があるんですよ。
しかも、nanoSIM(物理SIM)が、デフォルトになってる(♯`∧´)
eSIMを選択して下さいという注意書きもなし。
そして私は、ご想像の通り、nanoSIMで申し込んでしまいました。
そう。ちゃんと確認しなかった私が悪いんですけどねー
でもねーなんかねーヽ(#`_つ´)ノ
スマホが届いて、るんるん♪と初期設定したけど、
モバイル繋がらない。。
(初期設定は、WiFiがないとできません。ご注意を)
調べて調べて、見つけたページがこちら。

楽天モバイル → お客様サポート → 申し込み内容の確認変更
ここの「よく見られているご質問」の「もっと見る」から
→ 間違えて異なるSIMを申し込んでしまった
ここに案内している通りに、SIM交換(無料)を申し込みました。
後は、楽天モバイルから来たメールのとおりやったら、
あっという間に繋がりました。
なんか、私の時間を返して!
と、言いたかった。それだけです。はい。。
何かを申し込むときは、注意して注意して、
慎重に申し込みしようと、思いました。
ところで、私の住んでる宗像市は、楽天エリアなのですが、
家の中で、アンテナは、こんな感じ。

私が行くエリアでは、どうかなぁ1年間試してみます。