2018.07.19
イタリア6日目 ミラノ-1
ベローナを出発して、2時間。ミラノに到着しました。
さっそく、向かったのが、スカラ広場です。

↓ 有名なスカラ座!意外とシンプル。

↓ スカラ座の反対側は、「マリーノ宮」(現在は市庁舎です)

そして、スカラ広場の真ん中には、円形の緑地帯があって、
ベンチで休憩している人が、いっぱい。
最後の待ち合わせ場所が、ここだったのですが、阪急ツアーで
イタリア旅行されてる方々と遭遇。
ツアー30人以外の日本人と話すの久しぶり~~(笑)

広場の中央にあるのが、レオナルド・ダ・ビンチ像です。
凛々しい。。♪

レオナルド・ダ・ビンチ像から振り返ると、大きな入り口が
見えます。
「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア」への入り口です。

中に入ると、うぉぉぉぉ!!!
すごーーーーい!きれい。豪華。きらびやか。

ガラスの天井に覆われたアーケード街です。


プラダの本店があります。(中央はすべて、プラダ!)
以前、アーケードの中央には、マクドナルドもあったらしいのですが
いつのまにか、プラダになってたとか。。(笑)
他にも、シャネルやイブ・サンローランなど、高級ブランドの
お店が軒を連ねてました。カフェやジェラードやさんもあります。

↑ 雄牛のレリーフ。
かかとで、雄牛を中心に回転すると、幸せになれるとか。。
くるり((⊂(^ω^)⊃)) 写真を撮りましたよ。
以前、みんながかかとをつける「急所」部分だけ穴が開いて
いたそうですが、修復されていました。

↑ガッレリアのドゥオーモ広場側の出口です。
↓そこから見る景色が、こちら!!!

美しい!!!大聖堂です!!真っ白!.゚+.(・∀・)゚+.

青空に白いゴシック様式の尖塔が、映えます!
うっとりしてしまうほど、美しいです。
実は、この尖塔を間近で見ることができる屋上に上がることが
できるのですよ。(行きませんでしたけど。。)

入り口は、正面出口の左手を裏にまわったところにありました。
階段 9ユーロ。
エレベーター 13ユーロ。
急行エレベーター 25ユーロ。
(↑ぼったくり?現地ガイドさん情報です)
急行エレベーターは、並ばずにすぐに乗れるそうですけど。。

↑この写真は、向かい側のデパートの5階のカフェから
撮影したものです。金色に輝く聖母マリアの像が、
小さく見えます。

↑ドゥオーモ広場の中心の、
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世の騎馬像。
鳩が、群がってました。。。(;^_^A
次は、大聖堂の中に入ります。
つづく。。。