2019.06.29
月夜のうさぎ
出雲大社から徒歩10分という立地。
博物館からは、本当にすぐのところにありました。

2017年にオープンしただけあって、施設も新しく
便利にできていました。
館内は、すべて畳敷き。靴は玄関で預けます。
スリッパがないので、足元がちょっと。。でしたね。。 (;^_^A



















宿泊したのは、和洋DXツイン。

シンプルで、落ち着いたデザインでした。

ベッドの枕元には、それぞれに、便利なコンセント。

鏡台の横には、さげもんが下がっていました。
(ん?島根でもさげもんって、言うのかな?柳川だけかな?)

うさぎさんが、かわいい~~~♪(‐^▽^‐)

洗面台も、広々。

冷蔵庫の上にも、蛇口がありました。
コップなどを、ゆすぐのに便利でした。

そして、そして、特筆すべきは、このテレビ台の下!!
コーヒーセットと、お茶セットが入っていたのですが。。

なんとっ!コーヒーは、豆から挽くんですよ。すごい!
こんなのは、初めてです。.゚+.(・∀・)゚+.

お茶も、南部鉄瓶でした。いいですね~~♪

夫が早速、コーヒーを入れてくれました。
神門通りで買ったお菓子と一緒に、コーヒーブレイク♪
幸せ~~~ヽ(=´▽`=)ノ

お風呂は、きれいなユニットバス。

トイレも新しくて、清潔でした。

。。。。?「虫さんセット??」
鏡台とテレビの間に、ひっそりと置いてありました。

開けてみると。。( ̄□ ̄;)!!
ゴキブリ退治セットでしたーー!出るの?出るの?
自分で退治しなくちゃいけないの?・゚゚・(×_×)・゚゚・。
(もちろん、出ませんでした。)
先日泊まった旅館でも、部屋に殺虫剤が置いてありました。
田舎だから、虫が多いのかもしれませんね。

気を取り直して。。。大浴場へ!
ちゃんと、籠にタオルがセットされていました。
大浴場も、広々として気持ちよかったです。
休憩所には、無料のアイスキャンデーまで、ありました。
もちろん、食べましたよ♪<( ̄^ ̄)>

夕食のバイキングです。
すいません。小食なので、見栄えしないですね。。。
でも、今まで食べたバイキングの中で、3本の指に入るくらい
美味しかったです。素材の味が、ハンパない美味しさ!

朝食のバイキングです。もう。。お腹いっぱい!
和風ホテル、新しい感じがして、サプライズもあって、
楽しいホテルでした。
6月1日。さぁ、いよいよ、出雲大社へお参りです。
8時30分にチェックアウトして、昨日の神門通り広場駐車場へ
車を止めてから、出雲大社へ向かいました。
つづく。。