2010.08.28
高野山の宿坊
実は、夫が今、高野山の宿坊に行ってます。
修行です。メタボからの脱却のため!
。。。。ではなく(笑)
90歳を超えるおばさんの付き添いで、
夫の妹と一緒に、今朝、7時に出発しました。
90歳のおばさんは、とっても元気な方で、
お花とお茶の先生をしていたこともあり、
未だに、ひとりで京都へ、出かけています。
でも、やっぱり高野山ですから、万一のことを考えて、
子供がいないおばさんに、付き添っていってるわけです。
泊まっているお寺は、持明院。
とーーーっても、大きなお寺だそうです。
明日は、近くのお寺や、信長などのお墓も巡って歩くとか。。
本当に、修行っぽいかも。。(笑)
いっぱい歩いて、少し痩せて帰ってくるかもしれません。
がんばっ!!
修行です。メタボからの脱却のため!
。。。。ではなく(笑)
90歳を超えるおばさんの付き添いで、
夫の妹と一緒に、今朝、7時に出発しました。
90歳のおばさんは、とっても元気な方で、
お花とお茶の先生をしていたこともあり、
未だに、ひとりで京都へ、出かけています。
でも、やっぱり高野山ですから、万一のことを考えて、
子供がいないおばさんに、付き添っていってるわけです。
泊まっているお寺は、持明院。
とーーーっても、大きなお寺だそうです。
明日は、近くのお寺や、信長などのお墓も巡って歩くとか。。
本当に、修行っぽいかも。。(笑)
いっぱい歩いて、少し痩せて帰ってくるかもしれません。
がんばっ!!