2016.03.02
3月のリビング

じゃーーーん!!
何年ぶりだろう。。雛壇を飾ったのは。。(;^_^A
毎年毎年、だれかが入退院したりで、
雛壇を飾る余裕がありませんでした。
かわいそうなお雛さまたちでした。。ごめんね~

お雛さまを飾りながらしみじみ。
あぁこのお餅、娘が1歳のころ、よく口にくわえてたなぁ~
美味しそうに見えたのかなぁ~
茶色く変色してるし。。。( ̄∇ ̄;)

横の市松人形は、夫のお義母さんが、プレゼントしてくれたもの。
娘の小さいころに似ていて、好きなんです♪

出窓の上は、例年どおり、小さなお雛さまを飾ってます。
玄関で紹介した100均の花びらを、思いっきり散らしてます。
ヽ(=´▽`=)ノ


母の手作りの手毬です。
私も、亡くなったおばあちゃんから、作り方を習ったんだけど
小学生のころで、もう忘れちゃった。。。です( ̄▽ ̄)ゞ
出窓の右側に飾っているのは、柳川で買った「さげもん」


アップで見ると、かわいい~~♪
いよいよ明日は、ひな祭りですね。
どうぞ、みなさまも楽しいひな祭りをお迎えください。

よちとんのとこは、だよねー
何もしないよねー
でも、明日には早々に片付けなきゃいけないから、大変よ~~~
私のズボラのせいで、行き遅れたら、
申し訳ないものね。。(;^_^A
何もしないよねー
でも、明日には早々に片付けなきゃいけないから、大変よ~~~
私のズボラのせいで、行き遅れたら、
申し訳ないものね。。(;^_^A
やっぱりいいねー♪
おひなさま…(*^^*)
女の子がいるといいなー♪
うち?
なーんにもしとりません…( ̄。 ̄)
おひなさま…(*^^*)
女の子がいるといいなー♪
うち?
なーんにもしとりません…( ̄。 ̄)
木目込みです
はくちょん、コメありがとう♪
そうそうお雛さまは、木目込みです。
丸い感じが、とっても好き♪
でも、お雛さまを飾るのって、体力使うよねー
まず、飾る場所を確保しないと。。(;^_^A
そうそうお雛さまは、木目込みです。
丸い感じが、とっても好き♪
でも、お雛さまを飾るのって、体力使うよねー
まず、飾る場所を確保しないと。。(;^_^A
No title
お雛様は木目込み?
かわいいね!
うちのお雛様も何年も出してない(>_<)
窓辺もかわいい(^^♪
花びら散らすのいい感じだね!
かわいいね!
うちのお雛様も何年も出してない(>_<)
窓辺もかわいい(^^♪
花びら散らすのいい感じだね!