2017.05.16
庭のフキを煮物に

裏庭のフキです。
ぐんぐん新しい葉っぱが出てきました。

(2月の写真です)
この季節は、茎が美味しいんです♪

塩をふって、板ずりした後、鍋に入る長さに切ってから
沸騰したお湯で、1~2分ゆでます。

冷水にとってから、水をきり、筋を取ります。
このやり方だと、手が黒くならなくて、楽ですよ。

筋を取ると、きれいな緑色のフキが現れます。
それを、鶏モモ肉、油揚げと一緒に、煮ると、もう~美味しくて!!

ほんのり自然の苦味が、またいいんです。
なんと言っても、タダだし。。(笑)
うん。ただ♪
よちとん、コメありがとう!
もともとの苗も、もらったものだから、
ホントに、ただ!いいよね~♪(笑)
もともとの苗も、もらったものだから、
ホントに、ただ!いいよね~♪(笑)
美味しそ~
私も大好き!
その上、ただ…
そんなの
羨ましすぎるー😚💓
その上、ただ…
そんなの
羨ましすぎるー😚💓