2017.11.16
二条城 (京都旅行2017)

時間を、ぐ~~~~~っと戻して、10月10日。
1ヶ月前です (;^_^A
家族で、京都旅行してきました。
きっかけは、大学の同窓会(in 琵琶湖)に出席する
私の母(85歳)を、大阪で母の同窓のお友達に引き渡すまで、
私が付き添うことになったことでした。
「ついでに京都を回ろうかなぁ」と私が言ったら、
夫と娘も「行きたいっ!」となって、
しかも夫と娘は、前日に伏見で酒蔵めぐりという。。(。-_-。)
まぁ。。いいんですけど。。
さて、気を取り直して(笑)

(↑ 唐門 重要文化財)
***二条城の行き方***
市営地下鉄
烏丸線 国際会館行き 京都駅 → 烏丸御池駅
駅構内で乗り換え
東西線 太秦天神川行き 烏丸御池駅 → 二条城前駅
*****************
10月10日。
前日、京都に入っていた二人と、3時に二条城で待ち合わせ。
二の丸御殿の入場が、4時までだったので、とりあえず、御殿へ。
撮影禁止だった為、写真はないのですが、さすが国宝!
襖絵、天井など、装飾が見事でした。
うぐいす張りの廊下もありましたよ。きゅっきゅっって、鳴きます。

二の丸御殿を出た後、そのまま順路に沿って、
二の丸庭園へ向かいました。

御殿の中と違って、広々してるので、ゆっくり回れました。

↓ お堀の東橋を渡って、本丸御殿へ。

本丸御殿の内部は、見学できなかったのですが、
こちらの庭園も、芝生が美しい広々した庭園でした。

↓ 天守閣跡から、本丸御殿のながめ。

↓ 清流園。

ぐるっと1周して、1時間半くらいでした。
大休憩所のあたりは、出店も出ていて、
「京だんご 藤菜美」の、みたらし団子をいただきました♪

暑い日だったので、冷やし抹茶も一緒に、美味しかったです♪

帰るために、東大手門に向かうと、入場時間が過ぎていたので
門が閉まってました!( ̄□ ̄;)!!

左の通用口から、こそこそと出ました(笑)
次は、夕食を食べた「みます屋 おくどはん」です。
つづく。。